1241578 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私の湘南スタイル

私の湘南スタイル

地域産品紹介会

産品紹介.jpg



 
  「茅ヶ崎らしさ」紹介
    地元企業70社参加 商品持ちよりPR
      異業種交流で

 地元企業が商品を持ち寄りPRを行った「地域産品紹介会」

 「茅ヶ崎らしさ」をテーマに地元の物産品や事業を紹介、
異業種交流を深めようと「地域産品紹介会」がこのほど
茅ヶ崎商工会議所で開かれた。

茅ヶ崎商工会議所異業種交流

「ハイテクメイト湘南」会長 田中 賢三
   新ビジネス部会部会長 星野 暁子  
 

 紹介会には、茅ヶ崎を中心にひらつか・藤沢・寒川などで企業する
約70社参加。「うちの一番」と題して商品アピールを行った。
地元名産の菓子や酒など食品加工業から印刷、プロサッカー運営会社
など幅広く、それぞれの関連の商品を持ち寄り紹介した。

 同交流会が異業種交流を通じて地元企業の「ものづくり」やPRの
研さんを目的に企画した。

紹介会では高木勇夫・慶応大学教授による
「新流通システムの取り組みについて」と題する後援も行われた。
高木教授は産業革命以降の流通構造の沿革を説明、今後は
「地域で生み出し、地域で消費する地域産業社会の時代。足元を
見つめ直し、地域が手を携え共存共栄することが大切」と話した。

 会場では、出品された商品の試飲や試食なども行われ、参加者らは
活発に意見交換した。       (小林 一登)

         神奈川新聞  2002・3.9





© Rakuten Group, Inc.